名前 |
特命係 |
性別 |
男性 |
年齢 |
18才
|
勤務歴 |
10ヶ月 |
時給 |
1000円
|
勤務地 |
東京都 |
カテゴリ |
弁当屋 |
企業名 |
某とんかつ屋 |
投稿日 |
2014/02/05 |
僕が働いていた店は働く日にちがバラバラで、毎日シフト表をチェックする必要がありました。
仕事の大まかな流れは、朝は準備作業・ひと通りの惣菜の製造をします。毎日数回決まった時間に出す弁当があるのでその製造を基点とし、間の時間にその他の弁当やサンドイッチを作ります。不足した包材などがあれば取ってきたりもします。製造が終了したら清掃をして終了。
うちの厨房内は常に2,3人いる上に狭かったので、常時誰かが近くにいる状態です。
嫌なやつや、コミュニケーション能力が無い人と一緒だと同じ空間にいるだけで疲れたり、無言の時間がきつかったりします。
仕事の内容自体はそれほどキツくない、むしろ楽な方でした。
ただ人間関係において非常に嫌な奴・面倒くさい奴が一人でもいる場合、厨房内では常に近くにいるのでそこがマイナスですね。
それと、暇な時間には道具や包材の補充や次の作業の準備などをやりますが、
それでも暇な時間がたまに出来てしまう日があります。何もしないというのはかなり苦痛です。先に書いたように嫌な奴と一緒の時だと尚更です。
いい点は余った食料を貰えることです。
売り場について。売り場はレジ操作・商品の値段覚えをまずやりました。
最初は大変ですが慣れれば大丈夫です。
マイナスポイントは、態度の悪い客が来た時ですね。
舌打ち、言葉遣いの悪さ、品を渡した時に強引に取ったり、なんてこともありました。