漫画喫茶・ネットカフェのアルバイト体験記

カウンター接客、ブース清掃、キッチンでの調理

名前 匿名
性別 女性
年齢 33才
勤務歴 1年 4ヶ月
時給 910円
勤務地 東京都
カテゴリ 漫画喫茶・ネットカフェ
企業名 某社
投稿日 2012/07/24
二人体制で早朝~午前中までは一人体制の店舗で、仕事の内容はカウンター接客・キッチンでの調理・ブースの清掃・シャワー清掃などです。
ネックになったのは明け方からの一人体制の時間で、深夜勤務の人達がサービス残業で残ってやり繰りしていた状態でした。

他の方の体験談を見ると「休憩時間に席でネットをしていた、漫画を読んでいた」などあるようですが、私のいた店では店内の監視カメラは壊れても放置しているのにバックヤードの監視カメラは小まめに直して監視し、休憩時間にバックヤードのPCで休憩時間にネットなどしていようものなら本部が履歴を逐一監視をして「次回やったらクビだ」と脅かして来たものです。
社員の人もそんなに暇ならアルバイトの少ない時間に手伝いに来て欲しいと思ったものです…。

食器洗い 清掃 接客

名前 匿名希望の鈴木君
性別 男性
年齢 20才
勤務歴 2ヶ月
時給 900円
勤務地 東京都
カテゴリ 漫画喫茶・ネットカフェ
企業名 某社
投稿日 2011/10/22
早番・中番・遅番の3つのシフトのうち私は中番(15時45分~0時)を担当しています。
基本1人でのシフトなので24時間を3人で分割している感じです。
そして私のお店には調理というものが無く、カップラーメンやお菓子が少し売っているだけです。
やる仕事と言えば、受付・部屋の清掃・洗い物ぐらいです。
遅番の人と交代する際に、トイレ清掃・レジ点検・引継ぎ連絡をします。
暇なときは漫画読み放題のドリンク飲み放題です。(1日に40巻以上読破した経験も!)
受付にはPCが2台あり、レジ用とインターネット用があるので暇なときにネットサーフィンも余裕です。
過去最高に楽でおいしいバイトだと思っています。

ネットカフェや漫画喫茶にも色々あるのでまずは自分がお客さんとして店の下見に行くといいと思います。(実際に私もこの店の常連でした)

しかし競争率は意外と高めなようで私が面接を受けたときには20人程応募があったそうです。こまめにスタッフ募集をチェックすると良いと思います。

清掃、接客、調理、販売

名前 匿名
性別 女性
年齢 20才
勤務歴 3ヶ月
時給 900円
勤務地 千葉県
カテゴリ 漫画喫茶・ネットカフェ
企業名 某社
投稿日 2011/08/30
割と大きいチェーンのカフェで働いています。
ネカフェ=楽、なんてのはうちの店にはないです。
まぁ暇なときは暇だし、飲食店なんかに比べたら楽です。

店は1~4人の店員で動いています。
上記の仕事内容のほかに、昼間は業者さん(仕入れている食品業者もいれば、関係ない変な業者も来る)との応対、夜勤は店内の大掃除をします。
どの時間帯もお客さんはかなり来るので、正直休む暇はないです。勤務中は漫画読めないけど、ドリンク飲み放題なので一段落ついたら飲んでいますw
常連さんもいっぱいいます。クレーマーちっくな人もいれば、優しい人もいるしいろいろです。
調理は基本レンチン、オーダーによっては自分でつくることにもなるけど、マニュアルがあるのでこれは慣れるしかないです。
スタッフは席が使い放題なので、休憩中や仕事のない日に漫画読んだりネットやったり好き勝手に使えます。

上にも書きましたが、飲食店や他の職種に比べたらかなり楽です。
ただ、楽だと思って入社してバックレる奴はかなりいますw
漫画とネット席だけ、っていう漫画喫茶やネカフェなら楽かもしれませんが、最近増えているダーツがあるお店とか、ちょっとした娯楽のある複合カフェは忙しいかもしれませんね。
スタッフはみんな仲がいいので、派閥がないのがとてもいいです。

受付、清掃

名前 匿名
性別 男性
年齢 18才
勤務歴 4ヶ月
時給 1120円
勤務地 千葉県
カテゴリ 漫画喫茶・ネットカフェ
企業名 某社
投稿日 2011/01/21
時給がいいので深夜のシフトに入ってました。
2人体制で自分は変な客に絡まれるのが面倒なので部屋清掃メイン。

暇なことが多く、バックヤードで漫画読んだり仮眠してたり。
時々見回りに来る本社の人さえ注意してれば余裕。

が、人数がいなくて有無言わず週6入らざるをえなかったのはキツかった。
それ以外は楽でいいバイトだった。




受付・清掃・その他

名前 匿名
性別 女性
年齢 22才
勤務歴 3ヶ月
時給 700円
勤務地 沖縄県
カテゴリ 漫画喫茶・ネットカフェ
企業名 某社
投稿日 2010/07/14
1人体制で楽だった。
マンガは読めなかったが、ドリンクは飲めた。
パソコンの操作方法をよく聞かれた。
ぶっきらぼうな客やクレーマーや変態ちっくな客など、変な客が多かった。
気に入っていたのだが、リーダーが40代女性に代わってから他の40代女性達を贔屓する様になり、
彼女らが気に入らない人をのけ者にし始めて居心地が悪くなり辞めた。
1人体制でも職場環境大事なんだなと思った。
1ページ目 / 全3ページ