ドラッグストアのアルバイト体験記

レジ打ち、接客

名前 匿名
性別 女性
年齢 25才
勤務歴 1年 7ヶ月
時給 800円
勤務地 鹿児島県
カテゴリ ドラッグストア
企業名 某社
投稿日 2017/11/14
・店長などの上司の人柄は良くて従業員もほとんどの方は優しかったです。
・ただ一部には意地悪なパートの人もいます。
・仕事自体は覚えればやりがいがあり良かったです。
・レジ打ちの方は簡単でしたが商品の場所を覚えるのは大変です。
・医薬品に触れる機会が多いので登録販売の資格をとりたい方には勉強になる場所だと思います。

品出し レジ

名前 ミキ
性別 女性
年齢 40才
勤務歴 4年
時給 930円
勤務地 東京都
カテゴリ ドラッグストア
企業名 ウエルシア
投稿日 2016/04/19
初めてドラッグストアのバイトをして、4.5年に
なります。お客様も老若男女いろいろな方が来てくださる店なので、良くも悪くも色々あります。レジ打ちや品出しは覚えてしまえば楽ですし楽しです。混む時間帯は大変ですが。
問題は人間関係です。ここの店だけかもしれませんが、店長や社員が良く変わります。その度やり方が変わりパートやバイトは大変です。
プライドが高く、コミニケーション欠如の社員が最近多いです。
他のドラッグストアは分かりませんが、気持ちが強くないと、務まらないかも知れません。



レジ、接客、品出し

名前 やあま
性別 女性
年齢 52才
勤務歴 1年
時給 1000円
勤務地 神奈川県
カテゴリ ドラッグストア
企業名 クリエイトSD
投稿日 2016/02/20
ドラッグストアとはいえ、薬剤師が不在時は要指導薬品が買えないお店です。
いちおう、次回に使える割引券を差し上げます、とうたってはいますが、ほとんど他のドラッグストアで買う、と断られます。
先日は、薬買えないなら薬屋なんかやめちまえ!と、怒鳴られました。これから花粉症の薬も同様です。
そもそもインフルエンザが流行していても、従業員はマスク禁止。何故なら、笑顔の接客ができないからだと。感染しても自己責任ですし。
安売りのカラクリは、びくびくしながら接客せざるを得ない気弱な従業員の犠牲で成り立ってるかも。

レジ打ちや商品の充填、及びその説明

名前 匿名
性別 男性
年齢 19才
勤務歴 1年
時給 800円
勤務地 大阪府
カテゴリ ドラッグストア
企業名 某社
投稿日 2014/12/02
分からないことはパートさんや社員さんがが教えてくるのでとても働きやすかったです。
しかし、社員さん達の中には何でもないことで威張り散らしたり、
嘘の情報を教えて揚げ足を取る等
幼稚で程度が低い糞みたいな人間が多かったです。
たまたま入った店の社員さんが達がいけずだったせいもありますが。
通常の業務以外にもお客様から商品の問い合わせが来るので
常に取り扱っている薬や商品の知識を勉強する必要があります。
新しい商品を一足先に体験できたり、メーカーの研修に参加して薬や化粧について勉強させてくれたりするので、とても勉強になります。
仕事以外でも覚えることが多いので向上心があり、キビキビ動ける人なら楽しめるアルバイトだと思います。

品出し レジ打ち。

名前 HARD WORKER
性別 女性
年齢 26才
勤務歴 6日
時給 800円
勤務地 埼玉県
カテゴリ ドラッグストア
企業名 某社
投稿日 2006/09/13
~前記~
4年ほど躁鬱病とパニック障害と過呼吸で精神科に通い、やっと普通に生活できるようになったので
働きたいと思ってアルバイトを探していたところに夜間バイト募集の張り紙を見つけて
面接を受け、即日採用してもらいました。

大体夕方17時から24時までシフトで入っていますが、日によりけりです。
研修と言っても本当に基本的な部分だけ軽く教わって、あとは習うより慣れると
いったカンジで研修期間(2ヶ月)を過ごしています。
レジ打ちで、大きなミスをしたり、慣れない作業で失敗して落ち込んだりもしますが、
店長及び周囲の仲間が、助け合っている職場ですので、毎日たのしく仕事を
させていただいています。

枚数の多いお札を扱ったりするので、非常に緊張してしまい、
ロレツがまわらなくなることが多いのですが、
お客様は優しい笑顔で「大丈夫ですよ。ゆっくりで。」とおっしゃってくださり
お買い物後に、「大変だけど頑張ってくださいね」と一言お声をかけてくださる
お客様もいらっしゃいます。

なかには、丁寧すぎる対応に対して、お急ぎのお客様が気分を害されたりもしますが
至らない点に関してできる努力として、真心のこもった接客とお客様への感謝の言葉、
来店時には、気持ちの良い挨拶をさせていただいています。
今度薬局へ買い物に行くときは、又あのお店に買い物に行こうという気持ちに
なっていただけるように、日々努力して精進していこうと思います。

お客様は、良い接客をして真心を伝えることが出来れば自身の励みになり
良き理解者になってくださいます。
ですから、お買い上げになった品物は大事に扱い、お渡しすることを
いつも心がけています。
笑顔を欠かさず、お客様のニーズに応える柔軟な考え方と臨機応変な対応を
常にこころがけるようにしています。

今まで経験したアルバイトの中で、全く未経験なことが多いのですが、
新しいことを吸収する向上意欲が高いので、長期にわたって勤められると
良いと思っています。

お会計の際に各種ギフト券や、クレジットカードをご利用できるので
それらを扱ったことのない私には、戸惑うことが多いのですが新鮮です。

辛いことは、今のところありませんが、お客様が不愉快な思いをしてお店を
出られるときに胸が痛みます。
逆に、お客様が笑顔で帰られる際には、
良い接客が出来て自分も嬉しい気持ちになれます。

あまり細部にわたって現状を伝えようとしますと内部事情に触れてしまうので
今後、薬局でアルバイトされる方には、あまり役にたたない内容かと思われますが
私の体験記を読んで、接客は事務的にこなすものではなく、人と人とのコミュニケーションで
成り立っていることが、わかっていただけたらと思い投稿しました。

全ての仕事において大事なことは、相手の気持ちを考えて真心を以って接することが
大事なのだと思います。

初心を忘れず、良い環境で勤務していけたら良いと思っています。
1ページ目 / 全2ページ