Macオペレーター
| カテゴリ | ウェブデザイン・DTP |
|---|---|
| 名前 | ちぢぢ |
| 性別 | 男性 |
| 年齢 | 20才 |
| 勤務歴 | 1年 |
| 時給 | 1100円 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 企業名 | 某社 |
| 投稿日 | 2007/06/07 |
求人雑誌の求人枠をレイアウトする仕事です。 営業所からFAX原稿が送られて来るので、それを定型枠におさまるようにレイアウトします。 最初は覚えることが多かった気がしますが、職場の雰囲気がゆるかったので、怒られることはまずありませんでした。 服装自由、軽い飲食はOKで、多少の雑談もあり…基本的にかなり寛容です。職場の仲間も良い感じでした。 但し残業があると不意に2時間延長、なんてこともありました(帰ろうと思えば帰れますが、時給が1500円近くなるので帰りません。笑) 大変だったのは、慣れてしまうと座っているだけで手を動かすだけなので、眠くなってしまうことです。 あとは…Macが古いのでしばしばフリーズし、作業していたデータが飛ぶと一時的に凹むくらいです…;;;;; 頭を使ったのは…小さい枠にたくさんの文字や画像を入れなければならない、しかもレイアウトが指定されてる場合ですが、パズルみたいでおもしろいです。 唯一の欠点は、決まった曜日の18~22時固定で、シフトが組めなかったことです。勤務日については厳しく、大学生にとっては予定の融通がきかないので続けられませんでした。 こうしたDTP関連の仕事は、夕方だけの仕事を探すこと自体が難しく、基本的には平日5日フルタイムです。短期は見たことがありません。