ガソリンスタンド

給油、窓拭き、清掃、洗車

名前 匿名
性別 男性
年齢 20才
勤務歴 3ヶ月
時給 1300円
勤務地 東京都
カテゴリ ガソリンスタンド
企業名 某社
投稿日 2018/07/19
フルサービスのガソリンスタンドに勤務していました。
業務内容は給油と窓拭き、清掃、洗車の拭き上げです。
手洗い洗車は社員の人がやってくれるので、精々受付をやる程度で問題ありません。
運転免許は所持していませんでしたが、洗車の車を回す程度なので社員任せとすればよく、支障もなかったです。

基本的な業務内容は車を誘導し、給油するだけになります。空いた時間にタオルを洗ったりします。
私の勤務していたスタンドでは5分~15分に1台程度、お昼時は1時間に1台といったペースで、そう忙しくなる事もありませんでした。
車の誘導は手の空いている人がやれば良いので人任せにしてスルーしても構いません。
良く言えば超ヒマ、楽勝です。

ただし、業務中は常に立ちっぱなしで、座る事は許されません。
時間が過ぎるのも遅い為非常に辛いです。私は小休憩の合間になんとかして数分座り込んで体調を整えていました。
給油中ノズルが不安定なフリをして膝をついたり、タイヤワックスを塗る時に膝をついたりする間を何より心待ちにしていました。
最初はメモ帳で勉強をしたり等していましたが、あまりのダルさにそんな気力も起こらなくなります。

覚える事と言えば拭き上げの効率的な拭き方の順番程度であり、やり甲斐は微塵もありません。工夫する事もありません。
車が好きだからと安易にアルバイト先を決めてしまいましたが、たまに入ってくる高級車に指をくわえていいなぁ。出かけたいなあと思う程度で、
むしろノイローゼのようになってしまうかもしれません。車好きに有利という事は特にないです。

また働いている人、及びに関係者の方がかなり底辺(失礼ですが)の方が多く、大変気疲れします。
私はタバコ、酒、パチンコ、風俗といった話題に乗り切れず大変辛かったです。

そして営業ノルマがあり、オイル、ワイパー等の営業が必要になります。
バイトも実質強制です。かなり強くネチネチと言われる上に、商戦期にはスタッフが皆ピリピリしていてきついです。

相当仲のいい人と働けるならば良いバイトかもしれませんが、なにより何もせず立っている事が苦痛です。
時給が高くてヒマならいいやと思っていましたが、
ヒマすぎるのも考えものなのだと思いました。

他の「ガソリンスタンド」のアルバイト体験記

深夜の給油監視業務

夜型人間+時間潰し方法がある人にとっては「こんな事でこんなにお給料頂いて良いの…

カウンター業務など

セルフスタンド。 私はカウンター担当で、お客が来たときに店内で給油許可ボタンを…

給油、窓拭き、清掃、洗車

フルサービスのガソリンスタンドに勤務していました。 業務内容は給油と窓拭き、清…

トラック給油有りのセルフ

夜勤です。22-翌5時で休憩1時間。宇佐美では主流のセルフ、フル混合型スタンド。乗用…

フルサービス

フルサービスのガソリンスタンドでアルバイトをしています。約3ヶ月で辞める予定です…