ティッシュ・チラシ配布のアルバイト体験記

広告入りティッシュ配り

名前 匿名
性別 女性
年齢 21才
勤務歴 1年
時給 1050円
勤務地 東京都
カテゴリ ティッシュ・チラシ配布
企業名 某社
投稿日 2014/01/18
私はイベント系の派遣会社に勤めています。


楽しかったのは某携帯ショップ前でのティッシュ配りです。
移転オープン記念でイベントをやっており
出店などを出してました。
夏だったので、雰囲気を出すため
その携帯会社さんが用意してくれた
浴衣を着てティッシュを配りました。

ですが、炎天下で汗だくだく…

それでも笑顔で配っていると
おばあちゃんや外人さんが
浴衣可愛いとか、
暑いのに大変ねぇとか、
頑張ってねっていってくれながら
ティッシュを受け取ってくれてとても励みになりました。

他の人と配置がえで
今度は某喫茶店前の日陰で配っていると
そこの店員さんがわざわざ中から出てきてくれて
つめたぁいジュースをくれました。
暑いなかご苦労様ですって。
感動してとっても頑張れちゃいました!

夏で暑くて辛かったけど
楽しい現場でした(^-^)

専門学校のチラシ配布

名前 kenken
性別 男性
年齢 20才
勤務歴 1日
時給 1000円
勤務地 東京都
カテゴリ ティッシュ・チラシ配布
企業名 某社
投稿日 2012/03/30
専門学校の友達と8時〜17時まで短期大学前でアルバイトをしていました。

袋の中にチラシが200部くらい入っていました。ノルマとかは特にありませんでした。
しかし朝なので全く受け取ってもらえなくて結果、俺は1枚しか配りませんでした。

挨拶してもスルーされてしまいます!
12時になり1時間の休憩がありました。

途中から教務部の人が来て『チラシ配り方』を教えてもらいました。
やっと数人に配りました。

それでも8000円を貰えました。

本当にチラシ配布は、とっても大変なんだなと思いました。

チラシの配布

名前 匿名
性別 女性
年齢 19才
勤務歴 1年
時給 750円
勤務地 大阪府
カテゴリ ティッシュ・チラシ配布
企業名 某コンタクトレンズ社
投稿日 2009/02/26
自分の働いていた所はノルマ制では無かったので案外気楽でした。
「大きい声。笑顔。自分から動いて渡す」この三つさえやっていれば見回りに来た店側から怒られることもありません。
基本的に一人、多くても二人で行う仕事なので、バイト仲間に対して余り気を使わなくて済むという点では気楽でした。
慣れてくれば人間観察を楽しんだり、仲間と制限時間内に何枚配れるかゲーム的な事をしたりしていましたね。
ただ、ずっと立ちっぱなしで、常に歩いてくる人の流れに気を配らなければいけないので意外と体力的に疲れます。
あとティッシュの付いていないビラだとなかなか受け取ってもらえなかったりも。

向き不向きはあるかと思われますが、全体的に他と比べてそんなにしんどいバイトではないと感じます。

ちなみに三ヶ月程やっていると、道行く人の顔を見るだけで、チラシを取ってくれる人と取ってくれない人がわかるようになります(笑)

某金融会社のティッシュ配り

名前 匿名
性別 女性
年齢 20才
勤務歴 5日
時給 900円
勤務地 福岡県
カテゴリ ティッシュ・チラシ配布
企業名 某社
投稿日 2008/06/14
派遣でしていたのですが、この金融会社がとても厳しくて毎日コッソリ監視や勤務態度の評価にきていました。
ノルマはそんなに多くなかったですが、大雨の日でもさせられていました。
横断歩道の端にいても聞こえるくらいの大声をださなきゃいけなくて、排気ガスがすごい場所だった為喉が完璧にやられました。
慰謝料払え。

テレクラティッシュ配布

名前 匿名
性別 女性
年齢 33才
勤務歴 6ヶ月
時給 1000円
勤務地 東京都
カテゴリ ティッシュ・チラシ配布
企業名 某社
投稿日 2007/01/13
酔った若い男3人組にティシュを路上にぶちまけられて、
「何するのよ!」と文句を言ったら襟元(胸倉?)つかまれて付き飛ばされた。
物凄く人通りが多い駅前だったので見物人が多く、助けてくれる人もなく、泣きながら店に帰った。
しかし、そのテレクラ屋さんは「や」の人が経営しているところなので、
部下を集めに集めて、その3人組を徹底的に探してくれたのだが逃げられた。
悲しいのやら嬉しいのやら複雑な気持ちでした。
1ページ目 / 全2ページ