書店・CDショップ

レジ打ち、品出し、商品管理、発注、問い合せ対応、ほか

カテゴリ書店・CDショップ
名前とも
性別女性
年齢23
勤務歴3年 3ヶ月
時給900
勤務地神奈川県
企業名某社
投稿日2010/02/16

日本で1、2を争う規模の店で働いていました。 最初はレジ、2ヶ月後に電話での問い合せを受付ける案内カウンター、 そこで半年働いたあと文芸書の棚担当になりました。 デカい店なので従業員もいっぱい。お客さんもいっぱい。仕事もいっぱい・・・ とにかく忙しかった。当たり前かもしれないけどレジ金や図書カードの管理とか 領収書、各種伝票の書き方から商品の渡し方まですごく細かい! 棚担当になったらなったで仕入れ、発注、イベントの企画までやらされて 家に持ち帰って仕事してました。店では一日中お客さんからの問い合せにあうし・・ これで時給900円。一日8時間、週5日。もちろんボーナスなんてない。 残業手当もほとんど出ない。 ほぼ毎日上司からキビシイこと言われてましたよ。 たしかにスキルは多少アップしたかもしれない。 でも身体壊しそうになって辞めました。 精神的に上昇志向の高い方、Mッ気のある方にはいいかも。

レジ・棚整理・品だし・掃除

カテゴリ書店・CDショップ
名前たー
性別女性
年齢19
勤務歴2年 9ヶ月
時給810
勤務地神奈川県
企業名STUTAYA
投稿日2007/09/28

初めの1年は、早番で入荷された雑誌を棚に出したりしてました。 初めは、量も多く、付録付けなども大変でしたが、1ヶ月ほどで慣れました。 しかし、入荷数と棚の空きが反比例…。 どの雑誌を下げ、どの雑誌を平台に乗せ、どの雑誌を差せば良いのか一々パートの方に聞いてました。 (それも3か月経てばスムーズにできるようになりましたが) 児童書の担当を持ったりもして、好きな本を入荷して、好きに飾り付け出来るのが楽しかったです。 出版社の人と話し合って、新作を何冊入れるかなど一般受けする物を選ぶのがなかなか難しく、 また1冊もいらない時などお断りするのは、ちょっと気まずかったです(苦笑) レジは、カバー付け、クレジット、図書カード、ポイントカードの扱いを慣れてしまえば楽です。 常に先輩バイトが横にいるので、分からなくなってもしっかりサポートしてくれたので安心でした。 お客さんが少ない時には、店内を回って棚整理や掃除などをします。 そうすると何所に何の本があるかも覚えられるので、問い合わせをスムーズに受ける事ができます。 クレームは、売れる本などは立ち読みも多く、よれた本が1冊しか残っていなくて怒られたり、 注文した本の入荷が遅くて怒られたり。 あとは、接客態度の悪い人は怒られてましたね(当然) 接客態度の悪い人とレジを組むと、一緒に怒られる羽目になりました(苦笑) POP作りなども任せてもらっていたので、やりがいのある仕事でした。 “大変”と感じるのは最初の3ヶ月までですね。

レジ、本の整理、紐かけ、棚卸し

カテゴリ書店・CDショップ
名前匿名
性別女性
年齢22
勤務歴 8日
時給780
勤務地東京都
企業名新星堂
投稿日2007/02/09

元々長くやるつもりもなくて始めました。 単に本が安く買えるのが嬉しくて。 始めは制服支給無くて似た服を市販で買うように言われました。 あとエプロンも自分で他の人とかぶらない物を買うか作るように言われました。 まずは本が見れないように紐かけをして本を並べてそれから開店です。 書店全体の本を整理整頓をしてレジに入り在庫調べたり裏に取りに行ったり。 レジにいると本の内容で「こうゆうのありますか?」とかしょっちゅう聞かれたので色々な本を読んでいないとしょっちゅう他の店員を呼びに行かないとならなかったのでたくさんの知識が必要でした。 後はポップを書いたり。 時には絵本イベントで着ぐるみを着たり。 本社からしょっちゅう人が来るので常に接客を観察されてました。 学校の宿題とか情報を仕入れたりしてそれに合わせて本を注文したり常にメディアの動向を見て本を揃えたりと振り回されました。

レジ、品出し、本の整頓、電話応対、返品作業等

カテゴリ書店・CDショップ
名前匿名
性別女性
年齢18
勤務歴2年 7ヶ月
時給1000
勤務地愛知県
企業名某社
投稿日2006/09/23

大学入学後、生まれてはじめてのバイト先が個人で経営している小さな本屋さんでした。 (といっても、大きな駅の近くにあるのでけっこうお客さんは多かった) 普段の仕事では、苦労はありませんでした。 棚卸は、大変でしたが・・・。 年に2回棚卸があったのですが、棚に並んでいる本の値段を一冊ずつ、すべてデータ入力していくんです。 それ以外は楽な仕事だったかな。 ただ、新刊で何が出たのかすぐわかっちゃって、貰ったバイト代の半分くらいをその店で使ってましたw もともと本が好きだったので。 本好きな人は書店バイトすると、買う冊数が増えてしまうかもしれません。

CD・DVDの販売、在庫管理、商品発注、レジ打ちなど

カテゴリ書店・CDショップ
名前匿名
性別男性
年齢23
勤務歴1年 3ヶ月
時給650
勤務地北海道
企業名某社
投稿日2006/08/08

大手CDショップで働いてました。 仕事内容は店内業務全般で、レジ打ち~商品の発注までなんでもやってました。 この仕事の良い点は、CD・DVDの新譜発売情報がいち早く手に入る事、 CDやDVDなどが社員割引で買える、たまにライブやコンサートに『無料』 で行けたりもします(誰もが知ってるアーティストから新人さんまで様々)。 あとお店にもよるでしょうけど、地元のインディーズの人達が遊びに来たり・ 営業しに来たりします。 それとレコード会社や映画会社の営業の人から 業界裏話を聞ける事も・・・・。 苦労する点は、自分の好みのジャンル以外の知識も必要な事です。 店舗の客層に よっては演歌・歌謡曲の知識も必要ですがこれは働いてるうちに嫌でも覚えます(笑)

書籍・CD/DVD・ゲーム・トレカ販売

カテゴリ書店・CDショップ
名前駄目犬
性別男性
年齢21
勤務歴3年
時給800
勤務地東京都
企業名某社
投稿日2006/07/28

はっきり言って地獄でした。 店長、本社の人大半が使えない人ばかりでした。 仕事的には、朝10時から書籍を裁き、オープン。 毎月月末に商品に商品ラッシュがあるため日々その準備と、 店長のわがままに付き合う感じ。 ヲタクだらけなのでキモいですが、バイト仲間がいい人ばかりなので、 退屈はしませんでした。 3年もいたせいか、そこら辺の社員よりも色々できるようになりました。 どちらかというより、出来なさ過ぎる社員ばかりでした。

ゲーム、CD、本の買取、清掃、レジ

カテゴリ書店・CDショップ
名前イサ
性別女性
年齢21
勤務歴 3ヶ月
時給650
勤務地鳥取県
企業名某社
投稿日2006/05/01

初めてのバイト体験は、近場で自宅から通いやすい ゲームやCD等のリサイクルショップでした。 長く勤めようと考え、最初は緊張しながら意気込んだものの… ぶっちゃけ本を扱う店は体力が要りますね。本を運んだりするので。 自分がインドア派なので体力はなさすぎるのか しゃがんだり立ったりを繰り返して、少々腰を痛めました。 そして買取行為と、その買取値段も意外にややこしく、結局ここをやめるまで細かいミスがあり 完全にこなせたという感じはしなかったです。 それ故自分に合わないと思い結局やめてしまいました…。 全体的にややこしい仕事でした。 細かい作業が苦手な人は向いていないかもしれません。

レジ打ち、CD・DVD・ゲームソフトの品出し、電話応対など

カテゴリ書店・CDショップ
名前ワン★☆
性別女性
年齢21
勤務歴2年 10ヶ月
時給750
勤務地岡山県
企業名某社
投稿日2006/03/29

仕事内容は誰にでも出来る作業ばかりでとっても楽でした。 まだ発売されてないCDが一般の人より先に聞けたり、好きなアーティストの販促用ポスターとかあまった特典なんかをもらえるのがおいしかったです。 嫌だった点は…アニメのCDやDVDの品揃えがけっこう豊富なお店だったんですが、オタクな気持ち悪いお客さんが多かったとこですね。

レジ・品出し・前号の雑誌等返品・袋掛け・本の注文とか。

カテゴリ書店・CDショップ
名前にゃん
性別女性
年齢19
勤務歴 5ヶ月
時給750
勤務地東京都
企業名某社
投稿日2006/03/19

本が好きで始めたのですが、書籍名、出版社、発売日、売場とか覚えることが多くて、最初は大変だった。あと漫画の大人買いはやめてほしい。。。 でもわりと格好が自由なのと、本が安く買えたり、今どんなのが流行ってるのかわかってよかった。

商品管理等

カテゴリ書店・CDショップ
名前匿名
性別男性
年齢18
勤務歴1年 8ヶ月
時給750
勤務地長野県
企業名某社
投稿日2005/11/01

楽そうに見えて結構忙しい仕事です。

本屋のレジ

カテゴリ書店・CDショップ
名前匿名
性別男性
年齢26
勤務歴 2ヶ月
時給150
勤務地埼玉県
企業名某社
投稿日2005/10/02

本屋のレジをやりまして、、 色んな人が来てめっさ疲れました。 ヲタから老人まで、、 時給が安くてやってられませんでしたが。

レジ打ち・在庫確認

カテゴリ書店・CDショップ
名前名無しさん
性別男性
年齢16
勤務歴 1ヶ月
時給700
勤務地大阪府
企業名個人書店
投稿日2005/09/17

知り合いのツテで紹介してもらったアルバイト。 田舎で比較的客も少なかったので、まぁ簡単でしたよ。 一応人生初のアルバイトかな。 レジの打ち方も大体覚えたし、 元々本好きなので良かったよ。 ただ在庫確認が辛い! 1冊1冊あるかどうか確かめにゃならん・・・。 でも交通費・食費支給・本割引は超得だった。

本の販売

カテゴリ書店・CDショップ
名前匿名
性別女性
年齢18
勤務歴 3ヶ月
時給700
勤務地岐阜県
企業名某社
投稿日2005/09/15

高校を卒業してから3ヶ月間本屋でバイトしてました。 仕事は取次ぎから送られてきた本の陳列や次の号が出た雑誌の返品作業、レジで接客もしました。 もともともと本が好きだったので仕事は楽しかったのですが、レジが込んでくると焦ってしまい「ありがとうございました」というだけで精一杯でした。 店長夫妻やパートのおばさんも良くしてくれましたが、店長への大事な伝言を伝え忘れてしまいくびになりました。 当時はなぜこんな事でくびになるのかわからなかったけど、今は責任を果たすという事がどれだけ大切かを教わったように思います。

レジ係

カテゴリ書店・CDショップ
名前匿名
性別女性
年齢19
勤務歴 4ヶ月
時給760
勤務地京都府
企業名某社
投稿日2005/09/11

初めてのバイトでの体験です。 本屋のバイトだったので、楽な仕事かと思ってたのですが、実際には人手の足りてない店で、 いつもレジに人が並んでいる状態でした。 レジ係だったのですが、慣れていないことと、お客さんが並んで待っているので、あせりがちでした。 そのせいか、シフトが終わって集計すると、レジの中の残金と合わない事もしばしばでした。 もちろん、合わないのは私が悪いので、注意されて落ち込んだりもしていたのですが、なにより 辛かったのは、金額が合わないのは、私が万引きしているからではないか、と言われた時でした。 仕事ができてなかったのは確かですが、人間性を疑われるとはそれまで思ってもいなかったので ショックでした。 しかし、現実には、新人のバイトに信用なんか無いんですから仕方ありません。 あのあと疑心暗鬼になってバイトを辞めてしまいましたが、今なら、続けて信用を勝ち取って 見返してやれる気がするのは、成長したからかもしれません。 これからバイトを始める人も、自信を失わないで頑張ってほしいです。

レジ

カテゴリ書店・CDショップ
名前匿名
性別男性
年齢20
勤務歴1年 3ヶ月 19日
時給900
勤務地神奈川県
企業名某社
投稿日2005/08/27

今思えばよく続いたもんだとおもう

本屋

カテゴリ書店・CDショップ
名前703
性別男性
年齢18
勤務歴2年 1ヶ月
時給800
勤務地東京都
企業名某社
投稿日2005/08/27

学生時代、長期アルバイトしたいと思っていましたが、バイト探しもなかなか大変でした。 私は一度書店さんで働いてみたいと思っていました。そこで、アルバイト情報誌などで書店のアルバイトを募集していないか探しましたが、みつかりませんでした。というわけで、直接街へ出かけてある書店に入りました。 そして店内で目に付いたのがアルバイト募集の貼り紙。ちょうどその本屋さんではアルバイトを募集していたのでした。 数日後、再びその書店に行き、レジの店員さんにアルバイトがしたいと言うと店長さんが出てきました。 履歴書をわたすと後ほど連絡するということなので自宅で待っていたら、電話がありました。○○日からアルバイトに来てください、と言われました。どうやらその日からバイト開始のようです。面接せずに即採用。ついてます。 こうして私の書店アルバイト生活が始まりました。時給は750円~850円(時間により変動) 初出勤は、約束の時間より早めにいきました。店長さんにあいさつして、他の店員の人にもよろしくお願いしますと言ってまわりました。 まずはタイムカードの使い方を教わりました。これで出勤の記録をとるのです。そしてエプロンと名札を渡され、つけてみると店員に早変わり。まずは店長と一緒に店内をひとまわりしてどこに何の本があるか説明を受けました。 すでに私はお客さんから見れば立派な店員さんです。店内を歩けば何も知らなくてもお客さんは声をかけて何か聞いてきたりしますので最初は緊張しましたね。店長と並んで本の整頓をしました。まあこんな感じで並べておいてねってな具合で。 そして、レジに立ちました。お客さんがきたので、先輩のマネをして本を売ってみましたが、慣れないうちは大変でした。緊張して。慣れてくる頃の倍は疲れていたと思います。 ひととおり初日の仕事を終えて帰るときは、これからが不安だなーと思ってしまいました。 お客さんに「こんな本を探しているんですけどありますか?」と聞かれることは毎日です。 どこにどんな本があるかは本棚の整頓をしながらどんどん覚えてきました。出版社別にまとめて並べておいたりしましたし。だから地図はどこですかとか、時刻表はどこですかなどということを聞かれた場合はすぐに案内することができました。 そして、本の題名や作者がわかっている場合は検索システムを使って探すことができました。店内に在庫があるかどうか調べることができます。 ただ、在庫がわかってもどこにあるかはだいたいの位置しかわからないので最後は目で探すしかありませんでしたが。たまに直前に売れてていくら探しても見つからなかったり、検索すると在庫がないと出ているのに本棚にどーんと置いてあったり、ちょっと信頼できないこともありましたが。 本を探すのに時間がかかるときも多かったと思います。 本の整頓はマメにしていかなければ、お客さんが本を手にとったり立ち読みしたりしているうちにどんどん本が散らかっていきます。特に子ども用の本のコーナーは散らかりやすかったです。小さい子は自分の読みたい本をとって、出しっぱなしにしていくことがありますから。 毎日ちょっとお客さんの数が少なくなったときや、閉店時間の前になると店内の本を整頓してまわりました。たまに全然ちがうコーナーに本が移動しているときがあります。コミックが雑誌のところにあったり。 そういうときもとの場所に戻しておく必要があるのですが、もともとどこにあった本なのかがなかなかわかりにくいときがあって大変でした。 いつも仕事で本の整頓をしていると、他の本屋さんにお客として入ったときもついつい本棚の整頓をしてしまいそうになります(笑) 書店の本には中に小さい紙が挟まっています。在庫を管理するためのスリップという紙なんですが、本を売るときにこの紙を抜き取ります。 スリップにはその本の情報がいろいろ書かれていますので、それを残しておけばどの本が売れたか記録できます。あとで調べてまた補充することができます。また、よく売れる本などもチェックできます。 アルバイトでは毎回コミックのスリップを数えて売り上げをチェックしていました。出版社別に分けて数を数えて表に記入。簡単でした。 スリップを振り分けるときは出版社のマークを見ながらやると早くできました。いつのまにかこのマークはどこの出版社か、という雑学知識がつきました。 夜も遅くなり、閉店時間が近づいてくると、自然にお客さんも少なくなってきます。その時間に、店の中をひととおりまわって本の整頓をもう一度しました。 そしてモップで店内のお掃除。何人もの人が行き来した店内は、短い時間でかなりホコリが集まります。ちゃんと掃除しておかないとすぐに汚れが目立ちます。 閉店の音楽をかけます。すると店の中に残っていたお客さんはいなくなります。 店長がレジで売り上げとかをチェックしてました。そして、店の電気を消してシャッターを閉めます。 控え室に戻ってタイムカードに記録し、エプロンをロッカーに閉まって従業員用の出入り口から出ます。一度出るとセキュリティー装置が作動するので、中に忘れ物をしてきたらめんどうです。 オツカレサマでしたーと、みんなに挨拶して終了!