携帯ショップのアルバイト体験記

ソフトバンクShopでの携帯販売

名前 匿名
性別 女性
年齢 21才
勤務歴 5年 6ヶ月
時給 1200円
勤務地 岐阜県
カテゴリ 携帯ショップ
企業名 某社
投稿日 2013/06/16
まずアルバイトと社員、やる事何ら変わらないと思います。
お客様と1対1でカウンターで接客しなければいけないので覚える内容は一緒。
携帯ショップの店員というと可愛い制服を着て綺麗なお姉さんで華やかというイメージはあると思います。しかも携帯は皆もってるし表面の良いイメージだけで、誰でも出来るのかな?という思いで入社する方も多いかとは思います。しかし、実際は覚える事がハンパじゃない。新規、機種変更、修理手続き、プラン変更、解約、料金支払い、操作説明等、早くて3ヶ月、長いコは覚えるまで半年以上かかる子もいます。頭が良いから出来るわけでもない。機種が次から次へと出て来て覚えるの大変だね、お客様によく言われますがその辺はハッキリ言ってカタログみれば大丈夫だし自然と覚わります。それ以外の上記に記入した事を一個一個覚えるのが大変。しかも顧客の契約内容はほぼみんな違うので、どうしたら安くなるか?どう契約させたらお店の売上になるのか?考えなくてはなりません。辞める人は1週間以内にやめますし、長い方は私なんかように数年働きます。スタッフ自体は多分どのショップでも仲良しなのかもしれません。毎日、引継ぎが多い為スタッフ同士のコミュニケーションを必要とする為です。他人の言ってる事が理解出来ない人は嫌われますし、お客様からも嫌われます。
携帯販売に向いてない方は、気の短い方は無理だと思います。操作説明もよくあるからです。
逆に、携帯大好きでスマホも大好き、アプリ大好きという方はいいかと思います。
そして私が長年務めたにも関わらず辞めた理由は、ノルマがありえなくなったからです。
新規契約が飽和状態の為、携帯端末以外にも出ている商品をベタづけ&オプションもつけなければいけない、個人的ノルマが毎日みられるようになったからです。
ノルマのない店なら携帯好きには最高!

家電量販店内のケータイコーナーでの販売

名前 m
性別 女性
年齢 19才
勤務歴 2ヶ月
時給 1400円
勤務地 千葉県
カテゴリ 携帯ショップ
企業名 ノ○○
投稿日 2011/05/06
店舗にも寄りますが、私のところは立ちっぱなしでした。
携帯販売には珍しく週3からOKで、シフトも考慮してくれました。
店長は27歳と若く、ギャルっぽい女の人でした。
携帯販売は結構若い人が多い気がします。
17歳くらいで働いてる子も居ましたね。

仕事は覚えるまで勉強勉強勉強!です。
キャリアショップではないので全キャリアの新規、機種変更の購入だけ覚えれば良いのですが、キャリアごとの契約書の書き方とか覚えるのはなかなか大変です。
覚えたところで新機種の登場だったり学割開始とかそこの量販店が指定するカード入らせるとか、覚えたら終わりじゃないので覚えることがない日はないです。それはどれだけ続けてても同じです。
でもそこが楽しかったですね、同じことの繰り返しの仕事より、毎日刺激がありました。
そして多分そういう部分で、いい人が多いです。
自分もまだまだわからないことあるけど、ここはこうだよ、ってかんじで優しかったですね。

いつも気づいたら携帯開いてる、とかいう人には向いてます。
こっちには当たり前のことでもおじさんおばさん相手だとわからなかったりするので、説明してわかってもらえると達成感すごいあります。
なにより接客楽しいですね。

ただ1日8時間基本ですが遅番は残業4時間とか普通です。はんぱないです。
連休前は買い場作りで残業、連休中はその日売った台数の確認やら何やらやります。
やるなら、ぜったい、早番か中番!
混むのが夕方なので、時間あたり台数で給料決まるとかいうところは遅い時間のが売れますが・・・・

結論としては自分の成長にもなったし、何より接客の楽しさが学べました^^
決して楽ではないけど良い仕事だと思います。

携帯や商材を勧める

名前 匿名
性別 男性
年齢 20才
勤務歴 1年 4ヶ月
時給 1000円
勤務地 大阪府
カテゴリ 携帯ショップ
企業名 某社
投稿日 2006/07/03
キャリアショップでの勤務で、平日は結構暇でした、、、
仕事内容は新規・キヘン・契約内容変更・カード加入etc…
ノルマはありましたがそれ程、厳しくなく楽しかったです。
勤務時間が10時~21時までで週2休み・・・売れた日は残業がちょっと辛かった
カードは3種類あって人によって使い分けてました。(割引額も)
結構地域密着だったのでおかし持ってきてくれたりとかよくありました☆
うちの会社は時々、獲得率で臨時ボーナスとかあったんで、、

携帯の知識(他社も)がすごい身に付きましたよ。暇な時はネットで
携帯電話の情報見たり出来たから、携帯好きにはもってこい!!

でも、携帯ショップで働くと自分の携帯が4~5台に・・・(みんな最低2台ぐらいは持ってる)

今まで働いた中で一番楽しかったです。店舗作りも結構してて自分色の店が出来ました☆

携帯を買わせ、クレジットカードを作らせる

名前 たか
性別 男性
年齢 20才
勤務歴 1年
時給 1000円
勤務地 栃木県
カテゴリ 携帯ショップ
企業名 某社
投稿日 2006/02/25
キャリアショップの内情は知りません。
でも、量販店系(全キャリア取り扱うような)はやめといた方が…。
ノルマあり。成績にうるさい上司あり。ノルマ未達成の時は自費購入もあり。

客には本当の設定価格を教えずに売る。
カード会社の手先となっていて、「会員価格で携帯が買える」と
言って、クレジットカードを作らせていた。

ま、会社によりけりでしょうけど…。
自分のとこはDQNだった…。
1ページ目 / 全1ページ