新聞配達・牛乳配達

新聞配達業務全般

カテゴリ新聞配達・牛乳配達
名前鋼の奨学生
性別男性
年齢18
勤務歴2年 6ヶ月
時給1500
勤務地神奈川県
企業名某社
投稿日2006/06/24

新聞配達って、実は高給職なんですよ。 ※配達や集金、営業業務すべてをこなした場合ですが。。。 なので、興味ある方は就職まで考えてみては?w 冗談はさておき、私は奨学生として住み込みで2年間働きました。 その後6ヶ月間、就職に出遅れ、またしばらくお世話になることになりましたが^^; まず、住む場所と学費の心配はなし。さらに給料まで出て、待遇はばっちしw 学生の時の給料では、月17万ほどでした(配達、集金、営業など含む)。 その後は正社員として、月30万ほどです。 住み込みなので家賃や水光熱費などとして消える分はごくわずかw バイトで配達だけしている方に時給を聞いたところ、バイトでも時給1500円! ちなみにバイクはお店で用意されていました。 ただ朝は、めっちゃ早いですよ。なんせ毎日午前2時半には仕事場にいましたから。 自分の区域は3時ころ配達開始で、5時半までに配り終ればOKでした。 配達中は、一人きりになるため、気分的に楽ですw 余裕がでてくると朝焼けに染まる建造物を眺めながらゆっくり休憩したりてみたりw ちなみに休みは週1でしたけど。。。 集金や営業は、とにかくお客さんと仲良くしてしまえば払ってもらえない、契約のノルマが達成できない。。。 なんてことそうはありませんでしたよ^^ 営業や集金も一人で行うことが多いです。私はドライブ感覚で仕事してましたw たぶん全般を通して精神的にかなり鍛えられると思います。 それから、営業・集金業務などでいろんな人間との付き合い方も学べるとおもいます。 とにかくちゃんとした職場で、ちゃんと仕事をいていたら結果もちゃんとついてきますよ^^ 仕事選びは大切ですね。 ですからバイトでもなんでも気になったら、まずやってみることですw