配送・搬入のアルバイト体験記

医療廃棄物の回収

名前 匿名
性別 男性
年齢 24才
勤務歴 3ヶ月
時給 1000円
勤務地 福岡県
カテゴリ 配送・搬入
企業名 某社
投稿日 2013/02/27
求人がそんなにない業界だと思います。

僕が働いていた所はだいたい半日勤務(朝~お昼)で日給5000円でした。
アルバイトも正社員もいて、同じ内容の仕事をしていました。

仕事内容はワゴン車で病院や診療所を回って医療廃棄物を回収し、専門の焼却場へ運びます。
廃棄物は閉殺しのプラスチックボックスに入れるようになっており、ボックスごと回収して
新品のボックスを補充してくるという感じです。
医療廃棄物とはガーゼや注射器、血などの廃液のことです。
直に触ると危険なものですがボックスに入っているのでその点は大丈夫で、重さも軽いものばかりです。

ゴミ置き場に集めてくれている所、各課まで取りにいかないといけない所、様々ですが
挨拶程度しかしないので対人関係が苦手な僕でも平気でした。また、個人の診療所は毎月集金をする所も
ありました。

基本的に大半が運転の時間で、好きなラジオや音楽を聴きながらできる仕事なので非常に楽でした。
また、回収は曜日契約なので回収時間は決まっておらずルーズが許される状況でした。
最初から3ヶ月しかしないつもりだったので辞めてしまいましたが、ずっと続けてもいいと思える仕事でした。

弁当製造、配達

名前 匿名
性別 男性
年齢 32才
勤務歴 9ヶ月
時給 850円
勤務地 宮城県
カテゴリ 配送・搬入
企業名 某社
投稿日 2007/02/17
今現在も働いているけど、正直言って人使いが荒い。
社員が、7人。後は、バイト。
朝来て、弁当を車に積込。配達。これだけならいい。ただ飯。これもいい。
けど、出勤時間は、8時45分。積み込みをしなければいけないので、8時10分には、会社に来ていなければ、ならない。
この間の、時給は、出ない。 会社命令で、早出になっても、時給は、高くならない。
でも、会社を出発するのは、8時30から40分。(なんか、矛盾してる)
無線も車についてないので、弁当のやり取り、客に配達する数は、自分の携帯電話。(電話代は支給されない)
事故を起こせば、罰金 保険を使うと10000円。 つかわないと2000円。
土曜日休みの契約が、出勤になり。
体調悪く、高熱があっても、配達。(これで事故を起こしても、会社は悪くないらしい。)
子供を持つ、母親がたくさん働いているが学校行事などに参加させてくれない。
子供が、具合が悪くどうしても面倒見てくれる人がいないのに、無理矢理出勤させて、仕事させる。(子供死んだり、なんかあったら責任取るのか?)
月一度の、意味のない配送会議。(結論がでない)
何度お願いしても、雇用保険は入れてくれない、社会保険も入れてくれない。俺は、対象者だ。
つらくても、朝になると行く。社員たちよ、アルバイトで成り立ってる会社。バイトをもっと大事にしろ。
根性は、つくけどね。こんな,めちゃくちゃな会社,初めて働いたよ。

電話帳(タウンページ)の配達と回収

名前 匿名
性別 男性
年齢 22才
勤務歴 1ヶ月
時給 750円
勤務地 埼玉県
カテゴリ 配送・搬入
企業名 某社
投稿日 2006/09/11
基本的に、自動車免許を持っている人は、必ずと言っていいほど採用されます。
時給制ではなく1冊配ると○円という感じです。
古いのを回収するとそれも1冊○円といった感じでお金が発生します。

1回の配達で200冊くらい渡されましたが、自分のペース(1日何時間やってもOKでした)
でやって良いので1日2時間くらいやって5日くらいかけてやっていました。
休憩も自分がしたいときに出来るのでけっこう楽です。

変な勧誘かと思われないか心配でしたが有名な電話帳なので全然平気でした。
配達する地域の詳しい地図もくれるので安心でした。
地図に載ってない家などは配達しなくて良かったのでこれまた楽でした。

パチンコ玉の搬入

名前 匿名
性別 男性
年齢 20才
勤務歴 1日
時給 700円
勤務地 大阪府
カテゴリ 配送・搬入
企業名 某社
投稿日 2005/10/18
新開店前のパチンコ屋にパチンコ玉を運び込んだ。
はじめ箱を見たときは小さい箱だなーなんてなめてたけど(たぶん30×20×15くらい)その箱にぎっしり玉が詰まってるもんだから1箱10kgくらいあってかなり重い。
トラック1台分のパチンコ玉を店内のまだ台も何もついてない木の枠に4時間くらい流し込み続けたら涼しい季節だったのに汗だく。
いっしょに仕事してたゴツい兄ちゃんらは涼しい顔だった。
俺には向いてないと思った。

弁当の配送

名前 ろいす
性別 男性
年齢 23才
勤務歴 8ヶ月
時給 750円
勤務地 愛媛県
カテゴリ 配送・搬入
企業名 (有)サンキュー・クック
投稿日 2005/09/04
後になって知ったが、ここのアルバイトは「来るもの拒まず」というか、
会社側から「不採用」ということはないような会社だった。人手不足ということか?
勤務条件としては、毎日15分ぶんの給料カット、月に20日働いたとしたら
5時間分3750円が差し引かれる、残業しても超過勤務手当て一切なし、
この時点で労働基準法違反。
あとは車で事故をしたときのために、月に1000円の保険料を給料から天引き。

正社員は数人程度で、後はバイトでまかなっている、という会社だった。
バイト同士で、仕事の押し付け合い。まったく、ひどかった。
750円の時給で、いろいろ押し付けられるのがいやで辞めた。

何でも、正社員も厚生年金に加入させていなかったらしい。(経営者とその息子は
加入していたらしい)

辞めた後、源泉徴収表を発行してくれなかった。正確に税金を申告していないのだろう。
裁判所に訴えるぞ、とお手紙を書いたら、即席の源泉徴収票がやっと届いた。
1ページ目 / 全3ページ