名前 |
匿名 |
性別 |
女性 |
年齢 |
17才
|
勤務歴 |
1年 6ヶ月 |
時給 |
850円
|
勤務地 |
神奈川県 |
カテゴリ |
寿司 |
企業名 |
某社 |
投稿日 |
2012/12/16 |
お小遣いほしさと、アルバイトというものを昔からしてみたかったので
家から近いバイト先を選んだはじめてのアルバイトでした。
私はホールのお仕事をしていたのですが、
とにかく最初は辛くて辛くて…
「体育会系」っていう言葉が本当に似合うバイトだと思います。
大きい声と明るい笑顔が必須です。
そして素早さ、正確さなども求められます。
ただ先輩が丁寧に教えてくれる店舗だったので
同じホールの方とはとても仲良くやっていました。
人間関係はとても最高!といって良い感じです。
でもこれは店舗によって違いますよね。
厨房の方とも休憩の間やご飯に行ったりと仲良くさせてもらってました。
あとは、マニュアルにとてもうるさかったのでマニュアルはとにかく覚えました。
テストなんかもあります…研修なんかも一回行きました。
お客様対応も結構大変です。
よくわからない理不尽なクレームをつけられることも結構あります。
でも「ごちそうさま」や「ありがとう」を言って帰ってくれる
お客様を見ると「がんばるぞー!」なんて気持ちにもなったりしました。
後は嘔吐処理が自分的にはとても大変でした。
そんなに頻繁にはないのですが、
食べ過ぎてしまった子供が吐いてしまうことがたまにあります。
子供な分大分マシかもしれませんが、それでも私はキツかったです。
ちょっとなあ…と思ったことは
シフトの正確性のなさと賄いがないことですかね。
賄いも手当もないので一日バイトの時は自腹でお昼を調達しなければなりませんでした。
お財布的にも手間的にもつらかったです。
確実にコンビニなどよりは大変なバイトだと思います。
でも丁寧な言葉使い、笑顔など身につけられることも沢山あります。
フロアーをやって自信なんてのも身についたと思います!
あとはレジの早打ち、かな?(笑)