名前 |
まお |
性別 |
女性 |
年齢 |
20才
|
勤務歴 |
1年 |
時給 |
700円
|
勤務地 |
福岡県 |
カテゴリ |
中華料理・ラーメン |
企業名 |
某社 |
投稿日 |
2005/10/02 |
私が学生時代にバイトしていた中華料理店の体験です。
チェーン店ではなく、個人経営の庶民派中華料理店。
当時借りていたアパートから近かった事と、
貧乏学生にはおいしい『食事付』に惑わされ面接。
無事採用になり「よっしゃ~!生活ライン確保★」と
喜んだのも束の間、面接を担当していたオーナーから
宿題が…!!
「ウチのメニュー、全部中国語だから来週までに覚えてきてね。」
え?酢豚って“スブタ”じゃダメなんですか…。
メニュー総数、約120。(ドリンク含む) 多っ!!
結局半分くらいはアバウトながらも頭に叩き込み、
覚えきれなかった分は仕事しながら(叱咤されながら)覚えました(苦笑)
お客さんは、意外と中国の方も多いお店で、言葉が通じなかったり、
オーダーでも本場の発音についていけなかったり(汗)した事も。
そんなときは、当時2名いた先輩中国人スタッフに助けを求めてました。
結果として1年働いていたんですが、中国語発音をはじめ、中国人の先輩との
コミュニケーションなど、それまで興味のなかった言葉の知識が得られた事は
今では良い経験だったな、と思います。
余談ですが、四川中華の『食事付』は美味しいけど辛かったっ…!!!
(もともと辛党でしたが、それからかなり鍛えられました・笑)
胃の弱い方には注意が必要です!